LET中部秋で発表してきました

お久しぶりです。

この間LET中部での発表が終わりましたのでそのご報告です。

反応時間データにおける語彙特性効果から見る語彙の即時的運用能力:語長・頻度・親密度・心像性に着目した予備的検討

発表スライドはこちらです。


 
配布資料はこちらで公開しています。

https://sites.google.com/site/kwsk3939/home/closet

なぜかSlideShareをWordpressに貼り付けると大きいサイズになってしまうんだけどなんでだろう。まあいいか・・

 

質疑ではたくさんのご質問・ご助言をいただいてありがたかったです。発表にお越しいただいた皆様にこの場をお借りしてお礼申し上げます。

先輩にもたくさん助けていただきました。早く独り立ちできるようにがんばります。

発表する度に自分の勉強不足を痛感して嫌になってきますが,これからもめげずにやっていきたいと思います。

 

今年の発表も残すところあと一つ。

12月7日のNagoya.Rでの入門者講習です。

http://atnd.org/events/43634

R入門者が講師の入門者講習という斬新な企画・・

ぜひお越しください。

2013年度秋,学会・研究会

寒くなってきました,もう完全に秋ですね。

ということで学会・研究会の情報を。

10月26日 メソドロジー研究部会 in 秋田(秋田県)

メソ研には初めての参加になるのでワクワクしています。

東北に行くのも初めてなので,そちらも楽しみです。台風が心配ですが。

 

次にこちら。いつもお世話になっている学会です。11月9日開催。

第82回LET中部支部秋季研究大会

こちらで草薙邦広さんとの共同研究の発表をさせていただきます。タイトルは「反応時間データにおける語彙特性効果から見る語彙の即時的運用能力:語長・頻度・親密度・心像性に着目した予備的検討」です。よろしければ見にいらしてください。

中部支部Wiki : 反応時間データにおける語彙特性効果から見る語彙の即時的運用能力:語長・頻度・親密度・心像性に着目した予備的検討 [反応時間データにおける語彙特性効果から見る語彙の即時的運用能力] – LET Chubu

発表が近づくたびにナーバスになるのですが,一方でいろんな方にお話を伺うことができるのが楽しみでもあります。

 

次の週には久しぶりに和歌山へ行こうと思います。和大に行くのは半年ぶりくらいかな。

2013年度第4回和歌山英語教育研究会

しっかり勉強させていただこうと思います。

 

修論やれよという声が聞こえてきそうです…おっしゃるとおりです,やります。

学会を振り返って

8月7-9日は東京の外国語教育メディア学会(LET)の全国大会に,

10-11日は全国英語教育学会(JASELE)の北海道大会に参加してきました。

 

今回は発表がなかったのでただ参加しただけでした。

興味があったり関連したりする分野の発表を拝見できたらなあとか,

いろんな先生方や院生の方々とお話ができたらなあとか,

そういったのが参加の動機だったわけです。

もちろん勉強にはなりましたし,刺激にもなりました。

けど,やっぱり発表することが一番の勉強・刺激になるんだろうなあとも感じました。

なんとなくですが。

 

今回はそれだけの内容です。

便所の落書きみたいな内容ですね。

 

来年のLETは福岡で,JASELEは徳島で行われるみたいですが,

ぜひ発表できたらなあと思っております。

(もちろんCELESも!)

それに向けてコツコツがんばる所存です。

CELES2013で発表します

第43回中部地区英語教育学会富山大会で発表させていただきます。

「eラーニング教材を活用した語彙学習方略がライティングに与える影響」

発表スライドはこちらから閲覧・ダウンロードできます。


単独発表は初めてなのでとても緊張しています。

ご指導をよろしくお願いいたします。

「WritingMaetriX Ver.1.0」リリース

ご無沙汰してました。

5月25日のLET中部の発表が終わりました。

草薙邦広・阿部大輔・福田純也・川口勇作 (2013) 「キー入力記録システムを援用したライティングプロセスの可視化:自律学習を促すフィードバック環境構築に向けて」第81回外国語教育メディア学会中部支部春季研究大会. 東海学園大学

この研究で開発したライティングプロセス分析ソフト「WritingMaetriX」のVer.1.0が公式サイトにて公開されています。

所属大学のある名古屋にあやかって「らいてぃんぐ・みゃーとりっくす」と読みます。

このソフトでは,普段は見ることのできないライティングを行っているときの語数の増え方や推敲回数の変化をグラフにして見ることができます。

ライティングのプロセスを動画みたいに再生することもできるスグレモノです。

是非ダウンロードしてお使いください。

公式サイトはこちらから → WritingMætriX
デモ動画もあります。
[youtube http://www.youtube.com/watch?v=QhLsW9vHXsk&w=350&h=263]
なお,今回の発表資料は第一発表者の草薙さんのサイトにアップされています。

理論的な背景等はそちらをご覧ください。

使用してみての感想などありましたらぜひこちらまでお寄せください。